朝の日焼け対策(2025/9/16~2025/9/28)
まだまだ続く猛暑&紫外線…☀💦
肌愛メイトの皆さん、いつもスキニティをお楽しみいただきありがとうございます!
「Let's肌活」は3回目の更新です✨
🌸「今回のお題は…朝の紫外線対策!」
一日の始まりに欠かせないのが「紫外線対策」!
紫外線は季節や天候にかかわらず一年中降り注いでおり、朝のケアは特に気を付けるとGOOD✨
実は一日おうちの中にいる予定でも、日焼け止めを塗ってケアしたほうが良いという話も…👀
この期間は、その日の予定や肌の状態に合わせて紫外線対策をより意識してみませんか?
🌟ちょこっとポイント🌟
・しっかり保湿をしてからUV効果のあるアイテムを仕込もう!
→スキンケアで保湿をして肌のバリア機能を整えてから日焼け止めを塗ってみよう。
特に紫外線が強い日や肌の調子が良いときは、下地やファンデーションなどメイクアイテムにもUV効果があるものを取り入れるとGOOD👍
・日焼け止めの「塗り直し」も意識してみよう!
→外に出る機会が多い朝~昼は、移動中に汗や摩擦で日焼け止めが落ちてしまうことも。
外出先でも使いやすいスプレータイプやパウダータイプの日焼け止めを持ち歩くと良いかも✨
・紫外線対策は「毎日の積み重ね」!
→日焼け止め、日傘、帽子、アームカバーetc…
意識する範囲が広くて大変な紫外線対策。でも、毎日の積み重ねと数分の習慣が、未来にも活きてくる!5年後、10年後、もっとその先の自分の肌を意識して少しずつ取り入れてみましょう✨
「使ったアイテム」や「肌活を行った経過報告、乾燥」などを写真付きでシェアして、
ぜひ私たち運営や他の肌愛メイトさんに見せて下さいね✨
肌活の様子投稿はこちら(クリックで表示👇)
✨LET‘S肌活!肌愛メイトさんの記録場所✨ | スキニティ
(ご投稿は「肌愛メイトさんの記録場所」へお願いします🙇)
==========================
🌸「こんなことをしてみよう!」
・実際に使った日焼け止めを写真でUP
・いつも使っている日焼け止めや日傘を見直してみる
(特に使い始めてから1年以上立っているものは見直しタイミングかも?👀)
・いつもより入念に日焼け対策をする
・顔とからだで日焼け止めを使い分けてみる
・日焼け対策グッズを新調する
・お家にいるときも日焼け止めを取り入れてみる
(美容成分が入ったものや、SPFが高くないものがおすすめ✨)
などなど…
上記の例以外にも、自分でチャレンジしたい、取り入れたいと思ったことはなんでも実践してみましょう!✨
🌸肌活レポートのイメージ【フェイスマスクデー】
皆さんが上げて下さった素敵な肌活の様子を、一部抜粋!
ぜひ肌活記録を参考にしてみてくださいね✨
💓りーさん

(コメント)
アンティオのフェイスマスク♥️
しっとりするのにベタつかない感じがいい✨香り違いのローズのほうもお気に入り✨
週2回程度使用してます😊フェイスマスク大好きです!
(しろぴより)
お気に入りのフェイスマスクをご紹介いただきました!使用感も良く、香りもこだわられているなんてとても素敵…!実はしろぴもりーさんのご投稿を拝見してから購入いたしました🤫
💓くまざわ(くまお)さん

(コメント)
今週は地域限定のルルルン2種を使い回します◎
京都ルルルンはかなりさっぱりめなので朝に大活躍、夜は箱根ルルルンのバラの香りに癒されています🍵🌹
旅先でルルルンを買うのも密かな趣味になっています🚄
(しろぴより)
気分や使う時間によって使い分けもされているくまざわさん✨
帰宅後も旅行の楽しかった思い出に浸りながら楽しくスキンケアができるなんて、最高ですね✨
========================
その他にも素敵なコメントや肌活の様子をたくさんありがとうございました💓
今後も、皆さんからいただいた肌活は抜粋して次の投稿でご紹介予定ですのでお楽しみに✨
そして、LET'S肌活にはスキニティ運営も一緒にチャレンジに参加します!